投稿

ラベル(ファイナリスト)が付いた投稿を表示しています

ファイナリスト発表!

第27回全国中学高校Webコンテストは、最終審査およびファイナリスト選考会 を行いファイナリストを決定しました。 結果は、下記のURLからご覧下さい。 https://webcon.japias.jp/27tqj-judgeresult2.html ファイナリストチームは、2月22日に東京で開催される「ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式」に参加していただくことになります。 当日は、各チームがプレゼンテーションを行い、それを受けて、最終審査員による最終選考会が行われます。審査結果はその後に開催される授賞式で発表されます。

第1回オンライン説明会(6/1開催)のアーカイブの一部をご覧いただけます。

イメージ
去る6/1(土)に開催しました第1回オンライン説明会のアーカイブの一部をご覧いただけます!ぜひご覧ください。 第2回目のアーカイブ動画はこちらからご覧いただけます。

第27回コンテスト参加説明会(オンライン)のお知らせ

イメージ
第27回コンテストの参加説明会をオンラインにて開催します。 前回、第26回コンテストのファイナリストの体験談を伺うほか,大学生の皆さん(過去のファイナリスト)に登壇いただき,実際にWebサイト制作をどんなふうに進めていったのか,というお話を伺っていきます。 ぜひご参加下さい。 ◆日時 第1回 2024年6月1日(土)14:00~15:00 第2回 2024年6月29日(土)14:00~15:00 ◆対象: 参加を予定・検討している中高生やコーチ(教員) ルールやガイドラインのポイントを知りたい方 Webサイト制作の流れやプロジェクトの進め方を知りたい方 探究活動をWebページで発信したい生徒や学校 仲間と一緒にWebデザインやWeb開発をやってみたい生徒 など ◆内容 参加方法・ルール説明 過去のファイナリスト(現役中高校生・大学生)による体験談・アドバイス・インタビュー等 質疑応答 などを予定しています。 ◆参加費:無料 ◆詳細・参加申込: http://webcon.japias.jp/event.html

ファイナリストの進路・活躍を更新しました!

イメージ
第25回コンテストで、最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞した目黒敬久さんの記事を掲載しました。 目黒さんは、「 未来プリンター 」という作品でシステムリーダーとして活躍、エクセルを用いたブログは審査員の間でも高い評価を受けました。 こちらがそのブログシステム↓↓ https://contest.japias.jp/tqj25/250164W/blog.html 「 メンバーと一緒に、無心でWebサイトを創っていくうちに、それに全く疲れや飽きを感じない自分に気が付き、自分が他の何よりも情報系が好きなことを自覚した 」という話がとても印象的でした。 これから参加する人へのメッセージやアドバイスもいただきましたのでぜひご一読下さい! メンバーと協力して、一つのものを創り上げる「術」を学べた https://webcon.japias.jp/portfolio-15.html 未来プリンター

第2回オンライン説明会(7/8開催)のアーカイブの一部をご覧いただけます。

イメージ
第2回オンライン説明会(7/8開催)のアーカイブの一部をご覧いただけます。参考になるお話満載ですので,ぜひご覧ください。

ファイナリストの進路・活躍を更新しました!

イメージ
  第23回、第24回コンテストで、2回連続の最優秀賞を受賞した秋山陽介さんの記事を掲載しました。 秋山さんは 、 「 冷食フロンティア 」「 Go to 献血~16歳からのボランティア~ 」という作品で2回ともにチームのリーダーをつとめました。芝浦工業大学柏中学高等学校から東京海洋大学 海洋生命科学部に進学 、 将来は、水産養殖系の研究職を目指しているそうです。 これから参加する人 への メッセージやアドバイスもいただきましたのでぜひご一読下さい! 誰かの力になったり、喜んでもらえたりする技術が身についた https://webcon.japias.jp/portfolio-14.html 「冷食フロンティア」 「Go TO 献血~16歳からのボランティア~」

ファイナリストの進路・活躍を更新しました!

イメージ
第18回コンテストのファイナリスト萩倉丈さんの記事を掲載しました。 萩倉さんは,「チョコレートゲーム」という作品で金賞を受賞したチームのリーダーでした。関西学院高等部から関西学院大学,大学院へと進学,情報科学を学び,現在はヤフー株式会社で活躍されています。 これから参加する人,そしてファイナリストを目指す人へのメッセージもいただきましたのでぜひご一読下さい! ウェブサイトを作ることは今まで勉強してきたことの応用 https://webcon.japias.jp/portfolio-13.html 「チョコレートゲーム」

ファイナリスト発表!

第25回全国中学高校Webコンテストは、最終審査、英語審査およびファイナリスト選考会 を行いファイナリストを決定しました。 結果は、下記のURLからご覧下さい。 https://webcon.japias.jp/25tqj-judgeresult2.html ファイナリストチームは、2月18日に東京で開催される「ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式」に参加していただくことになります。 当日は、各チームがプレゼンテーションを行い、それを受けて、最終審査員による最終選考会が行われます。審査結果はその後に開催される授賞式で発表されます。

ファイナリスト発表

第21回全国中学高校Webコンテストは、最終審査、英語審査およびファイナリスト選考会 を行いファイナリストを決定しました。 結果は、下記のURLからご覧下さい。 http://webcon.japias.jp/21tqj-judgeresult2.html ファイナリストチームは、2月16日に東京で開催される「ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式」に参加していただくことになります。 当日は、各チームがプレゼンテーションを行い、それを受けて、最終審査員による最終選考会が行われます。審査結果はその後に開催される授賞式で発表されます。 ファイナリストチームには、「ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式」の案内と「プレゼン資料提出」について個別にメールにてご案内します。 以上