2017年9月19日火曜日

ThinkQuestOBOG会(2017年度)開催のお知らせ

2017年度 ThinkQuest OBOG会が11月25日(土)に日本オラクル青山センターで開催されます。

大学生以上の、Webコン(旧ThinkQuest) 参加者および教員の皆さまは誰でも参加可能です。懐かしいチームメンバーとお誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。



2017年9月5日火曜日

第7回韓国e-ICON世界大会で日本と韓国の合同チームが3位入賞

2017年8月17日~8月23日にかけて韓国蔚山(ウルサン)科学技術大学で開催されておりました第7回韓国e-ICON世界大会(主催:大韓民国教育部)において、慶應義塾湘南藤沢高等部2年の西梓さんと宇佐美朋子さんの2名と韓国の生徒2名の合同チームが、見事3位入賞を果たしました。また、神奈川大学附属高等学校の濱田芙実さんと 陳宇熙さんがBest Cooperation Awardを受賞しました。

e-ICON世界大会は、世界各国のICTスキルに優れた学生が韓国に集まり、ICTを活用した教育コンテンツの開発を競う大会で、今年で7回目となります。

本大会には、韓国、日本、英国、米国、台湾、マレーシア、モンゴル、ミャンマー、ベトナムほか全13カ国から各国のICT活用に優れた生徒114人が招待を受け、日本からは、第19回全国中学高校Webコンテストで上位入賞した生徒の中から、4名の生徒が日本を代表して参加をしました。

大会では、韓国の生徒2名と海外の生徒2名の計4名が一つのチームを組み、渡航前にオンラインによるコミュニケーションで企画を練った後、現地に入り、教育用のアプリ開発とプレゼン動画の制作をしました。その後審査を受けて、授賞結果が発表されました。

学校インターネット教育推進協会では、第2回大会より、文部科学省からの参加者推薦の要請を受け、出場条件に則り、この大会に参加する生徒の推薦を行っております。

▼大会公式URL
http://www.alcob.org/web/html/07/07_0001.jsp

▼Facebook
https://www.facebook.com/eiconcontest/

以上