投稿

ファイナリスト発表

第20回全国中学高校Webコンテストは、最終審査およびファイナリスト選考会 を行いファイナリストを決定しました。 結果は、下記のURLからご覧下さい。 http://webcon.japias.jp/20tqj-judgeresult2.html ファイナリストチームは、2月17日に東京で開催される「ファイナリストプレゼ ンテーションおよび授賞式」に参加していただくことになります。 当日は、各チームがプレゼンテーションを行い、それを受けて、最終審査員によ る最終選考会が行われます。審査結果はその後に開催される授賞式で発表されま す。 ファイナリストチームには、「ファイナリストプレゼンテーションおよび授賞式」の案内と「プレゼン資料提出」について個別にメールにてご案内します。 以上

トップ50およびセミファイナリスト発表

第20回全国中学高校Webコンテストは、第1次審査および第2次審査を終了し、 トップ50およびセミファイナリストを決定しました。 結果は、下記のURLからご覧下さい。 http://webcon.japias.jp/20tqj-judgeresult1.html また、セミファイナリストチームには、評価シートの送付と課題およびベストドメインネーミング賞の応募について、メールにて個別にご連絡いたします。 以上

ThinkQuestOBOG会(2017年度)開催のお知らせ

イメージ
2017年度 ThinkQuest OB ・ OG 会が11月25日(土)に日本オラクル青山センターで開催されます。 大学生以上の、Webコン(旧ThinkQuest) 参加者および教員の皆さまは誰でも参加可能です。懐かしいチームメンバーとお誘いあわせの上、ぜひご参加下さい。 詳細・参加お申込みはこちら

第7回韓国e-ICON世界大会で日本と韓国の合同チームが3位入賞

イメージ
2017年8月17日~8月23日にかけて韓国蔚山(ウルサン)科学技術大学で開催されておりました第7回韓国e-ICON世界大会(主催:大韓民国教育部)において、慶應義塾湘南藤沢高等部2年の西梓さんと宇佐美朋子さんの2名と韓国の生徒2名の合同チームが、見事3位入賞を果たしました。また、神奈川大学附属高等学校の濱田芙実さんと 陳宇熙さんがBest Cooperation Awardを受賞しました。 e-ICON世界大会は、世界各国のICTスキルに優れた学生が韓国に集まり、ICTを活用した教育コンテンツの開発を競う大会で、今年で7回目となります。 本大会には、韓国、日本、英国、米国、台湾、マレーシア、モンゴル、ミャンマー、ベトナムほか全13カ国から各国のICT活用に優れた生徒114人が招待を受け、日本からは、第19回全国中学高校Webコンテストで上位入賞した生徒の中から、4名の生徒が日本を代表して参加をしました。 大会では、韓国の生徒2名と海外の生徒2名の計4名が一つのチームを組み、渡航前にオンラインによるコミュニケーションで企画を練った後、現地に入り、教育用のアプリ開発とプレゼン動画の制作をしました。その後審査を受けて、授賞結果が発表されました。 学校インターネット教育推進協会では、第2回大会より、文部科学省からの参加者推薦の要請を受け、出場条件に則り、この大会に参加する生徒の推薦を行っております。 ▼大会公式URL http://www.alcob.org/web/html/07/07_0001.jsp ▼Facebook https://www.facebook.com/eiconcontest/ 以上

提出方法のページを更新しました

提出方法のページについて更新しましたのでお知らせします。 http://webcon.japias.jp/page-submit.html 参加チームはご確認下さい。

提出申請期間の変更について(お知らせ)

第20回全国中学高校Webコンテストは、提出申請期間を、下記のように後ろに変更 することになりましたので、ここにお知らせします。  ■変更前:10月2日(月)~10月16日(月)          ↓↓↓↓↓↓  ■変更後:10月11日(水)~10月25日(水) 提出申請の詳細については、日程が近くなりましたら、改めてご案内いたします。 以上

第20回全国中学高校Webコンテストの参加チーム募集を開始しました!

イメージ
■ICTを活用したアクティブラーニングの決定版!~全国中学高校Webコンテストとは 全国中学高校Webコンテストは、中高生が3~5人でチームを組んでWeb作品を作り、その制作過程と成果を競うコンテストです。テーマは自ら設定できますが、その内容は誰かの役に立つ「教材」として構成・表現されたコンテンツでなければなりません。伝える立場に立ち、何をどう表現するか、仲間とともに徹底的に考えることが、深い学びをもたらします。 ■「Web教材」または「問題解決」の2部門にチームで応募! 作品は、「Web教材」または「問題解決」のいずれかの区分を選択して応募していただきます。「Web教材」は、他の生徒達がそのテーマについて学習できるようになっているもの。「問題解決」は、実際に存在する解決すべき問題を取り上げ、問題点とその解決策、解決に至るまでのプロセス等を資料やデータなどに基づき論理的に提示するもの、となります。 ■ファイナリストチームは、来年2月、東京にて決勝プレゼンに参加! 中学生の部・高校生の部それぞれにおいて上位10チームがファイナリストに選ばれ、東京で開催される「ファイナリストプレゼンテーション」に参加します。これを受けて最終審査が行われ、授賞式にて結果が発表されます。 今年も、全国各地からのたくさんのご応募をお待ちしております! ▼募集要項&チラシダウンロード http://webcon.japias.jp/page-apply.html